ラベル 簡素に の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 簡素に の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023/01/11

何故部屋にものを溜め込むのか。

簡素に生きる。




思うところがあって、やはり精神を病むとどうしてもこんな状態になるのではと、思うのです。


と言うのは、私が好きで、YouTubeの『廃墟』関連の動画をよく見るのですが、その保存状態がいい廃棄の姿が自分の家に似ていると何度か思ったことがあります。だから、何となくわかるのですよね。


今は母をみているだけで、もうこの家くらいなもので他に守るものも欲しいものも何もないので、私が死んだ時に始末しやすいようにしておかないと人に迷惑をかける。それは良くない。

今はこんな風に考えられるのでまだ精神的に正常なのかな。



2022/12/21

SNSも簡素にする

簡素に生きる。

以前、私はアメーバブログを利用していた。恐らく2006年だか、その位の時期だったと思う。その頃はまだ色々緩くて、ブログを書くだけで収益が得られると言うことを人から聞いてやってみた感じだ。

結果は、1円も稼げませんでした。

しかも、今現在、お金の写真をベタベタ貼って、人集め、お金集めをしている人が殆ど。要するに貧すれば鈍する人を探しているような人が多く、そう言う人たちから搾り取ろうとしている人ばかり。

流石に辟易していまい、今回の簡素に生きることに繋がってアカウントを削除しました。


ここの、bloggerサービスについては、フォロー、フォロワーとかがなく、どこにも繋がっていないので他人を気にする必要がないのが私には大きな利点です。最早Googleアカウントしかないような私にはピッタリです。

ありがとうございます。





ここまでお読みいただきましてありがとうございました。私のブログは「ブログ村」の 「断捨離」カテゴリに参加しています。




にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村
↑クリックをお願いいたします。


「ブログ村」とは?という人にざっくり説明すると、ブログを書いている人達が、各々の ブログが該当する分類に登録して、下記のような値を取得してアクセス数分析等ができる登録サイトです。

  • ブログ村からブログへの参照数(OUT)
  • ブログからブログ村への参照数(IN)
  • ブログパーツを使って集計した参照数(PV)
上記ボタンをクリックして頂くと私のやる気が増すだけでなくWebに関する勉強にも役立てることができます。


また、同じ分類に登録している他の先生、先輩の方々のブログも読むことができます。 よろしければクリックをお願いいたします。


PVアクセスランキング にほんブログ村

2022/12/20

簡素に生きる。

 簡素に生きる。


誰もが欲望を満たすために、仕事を頑張ったり、ギャンブルをしたり、兎に角お金を得る努力をして、物欲等、兎に角満たそうと必死になる。かつて自分もそうだった。


しかし、色々な経験をすると、ものがいらなくなり、欲望も薄れてくる。そうすると、自分の家が今まで頑張って得てきた宝物の部屋だったのが、一転、ゴミ屋敷になってしまうのだった。


このブログは、そのゴミ屋敷から簡素な生活に、生活を立て直す過程をメモを残す形で記すようなものです。


時には目を覆いたくなるような画像を載せることもあるかも知れませんが、その点はご了承下さい。


今日はこれまで。




ここまでお読みいただきましてありがとうございました。私のブログは「ブログ村」の 「断捨離」カテゴリに参加しています。




にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村
↑クリックをお願いいたします。


「ブログ村」とは?という人にざっくり説明すると、ブログを書いている人達が、各々の ブログが該当する分類に登録して、下記のような値を取得してアクセス数分析等ができる登録サイトです。

  • ブログ村からブログへの参照数(OUT)
  • ブログからブログ村への参照数(IN)
  • ブログパーツを使って集計した参照数(PV)
上記ボタンをクリックして頂くと私のやる気が増すだけでなくWebに関する勉強にも役立てることができます。


また、同じ分類に登録している他の先生、先輩の方々のブログも読むことができます。 よろしければクリックをお願いいたします。


PVアクセスランキング にほんブログ村

20230122 断捨離、清掃、脱ごみ屋敷、脱汚部屋活動、牛歩で1歩進む。

簡素に生きる。 おはようございます。いや、こんにちは、こんばんは。 何だかわかりませんが、どうも、自分のブログの記事を見ていただいてありがとうございます。 私、簡素に生きたい人という、50歳近いおじさんが、様々な要因で一人暮らしを始めた自宅に、自分が溜め込んだ品物でごみ屋敷、汚部...