2023/01/21

本日は自宅に戻って断捨離を進める。

簡素に生きる。



本日は自宅に戻って断捨離活動をする予定です。


まずは、本を分類ごとにまとめて、それをダンボールに入れる。これを押入れなどにもそのまま入れて管理できるようにする。

また、その整理をする時には、いらない本も断捨離する。

次に、押入れの品物を整理する。月曜日の燃やせるゴミの日に不要な本を出せるようにします。

押入れの品物も、明日写真を撮る予定ですが、かなり色々なものが出てくることが予想されます。

幸い、今度の火曜日は燃えないゴミの収集日です。これに合わせて不不要なものは断捨離する。

これだけでも、だいぶ部屋の空間は確保されるはずです。


布団も干すか、あ、今日は雨か、雪だっけかな。ダメだな。

脱ゴミ屋敷、脱汚部屋を目指してさらに進めます。

ありがとうございました。



<p>
<a href="https://life.blogmura.com/danshari/ranking/in?p_cid=11159856" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/life/danshari/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ" /></a><br /><a href="https://life.blogmura.com/danshari/ranking/in?p_cid=11159856" target="_blank">にほんブログ村</a><br>
ここまでお読みいただきましてありがとうございました。私のブログは「ブログ村」の
「断捨離」カテゴリに参加しています。<br>
「ブログ村」とは?という人にざっくり説明すると、ブログを書いている人達が、各々の
ブログが該当する分類に登録して、下記のような値を取得してアクセス数分析等ができる登録サイトです。
<ul>
<li>ブログ村からブログへの参照数(OUT)
<li>ブログからブログ村への参照数(IN)
<li>ブログパーツを使って集計した参照数(PV)
</ul>
ボタンをクリックして頂くと私のやる気が増すだけでなく勉強にも役立てることができます。
また、同じ分類に登録している他のブログも読むことができます。よろしければクリックを
お願いいたします。<br>
<a href="https://blogmura.com/profiles/11159856?p_cid=11159856"><img src="https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv11159856.gif" alt="PVアクセスランキング にほんブログ村" /></a>
</p>

0 件のコメント:

コメントを投稿

個人情報など、世に出ると支障のある情報、当方、またはこのブログをみている方を含める人への誹謗中傷などは書き込まないようにして下さい。

20230122 断捨離、清掃、脱ごみ屋敷、脱汚部屋活動、牛歩で1歩進む。

簡素に生きる。 おはようございます。いや、こんにちは、こんばんは。 何だかわかりませんが、どうも、自分のブログの記事を見ていただいてありがとうございます。 私、簡素に生きたい人という、50歳近いおじさんが、様々な要因で一人暮らしを始めた自宅に、自分が溜め込んだ品物でごみ屋敷、汚部...